気分はちょっとビールクズ

日々のクラフトビールの記録を中心に。

いい椅子は良いっすね

こちらはmstdn.beerアドベントカレンダーの6日目です。

てすとくんさん、今年もありがとうございます。

 

最近引っ越して、広々とした新しい部屋での生活を楽しんでいます。部屋に置くソファを検討していたんですが、なんか思ったより高いんですよね。そこでアウトドア用の椅子を目を向けてみると、なんと超良いものがありました。それがColeman INFINITY CHAIRです。今回は室内で使ってみた感想を綴りたいと思います。

Coleman INFINITY CHAIR (Amazonでは何故か黄色が異様に安かったため黄色を購入。部屋に調和していると言い難いが気に入っている。)

 

公式で讃えられている「雲の上に寝転んでいるような上質な座り心地」。その言葉どおりに、INFINITY CHAIRは私に驚きと喜びをもたらしました。その秘密は、独自のS字形状とリクライニング機能にあります。座り心地は非常に快適で、いざ立ち上がろうとすると、まるで魔法にかかったかのようにその座り心地から離れがたい感覚に襲われます。リクライニングは無段階で簡単に調整でき、その日の気分でお気に入りのリクライニングで寛ぐことができます。さらに、座面がメッシュ状になっているおかげで、通気性が良く、夏場に長時間座っていても蒸れずに心地よさそうです。

 

初めて座った瞬間から、その座り心地に感動してしまいました。購入当初はこの椅子の魅力に夢中で、びあさばでトゥートしまくっていました。他の椅子では味わえない至福のひとときを提供してくれるINFINITY CHAIR。言葉では表現しきれないほどの心地よさを、実際に体感できることがまさにこの椅子の魅力です。良い椅子はいいっ…まさに良い生活の始まりですね。

 

ただし、この椅子にも欠点があります。それはサイズです。フルリクライニングで約180cm程度あり、設置場所を選ばざるを得なくする一因となります。狭い部屋や限られたスペースでは配置には少し工夫が必要です。

 

INFINITY CHAIRは驚くべき座り心地やデザインの利点を備えていますが、その一方で大きなサイズが制約となることが欠点として挙げられます。気になる方は、利点と欠点をバランスよく理解し、自分の生活スタイルや部屋の状況に合わせて検討してみてはどうでしょうか。

 

いかがでしたか?

INFINITY CHAIRは私の生活に非常にポジティブな影響を与えてくれますが、注意が必要なポイントも存在します。椅子が提供する驚異的な座り心地は、毎日座ることが日常生活をリゾート地に変えてくれるかのような気分をもたらします。

一方で、サイズが椅子の利用を制約する一因となります。設置場所の選択に悩まされることがありますが、この椅子の快適性の魅力に引き寄せられることで、その点があまり気にならなくなります。毎日この椅子に座ることで得る快適さが、その小さな欠点を上回っていると感じます。

 

総じて、Coleman INFINITY CHAIRは私にとって理想的な椅子となりました。これを手に入れる前と比べ、生活の質を大きく向上させました。皆さんも自分のニーズに合わせて検討してみると、素晴らしい椅子に出会えることでしょう。いい椅子は良いっすね。

 

※12/6追記

ありがたいことに好評を頂いており、大変嬉しく思います!

室内で使う際は滑り止めで床が傷つくのを防ぐため、パイプ椅子用の保護キャップを滑り止めの上からハメています。ピッタリと合うものを貼りますので、購入する際は一緒に購入すると良いかと思います。

 

 

かなしい

今日はナオン達と東京でビヤを飲む予定だったがそれが潰れて,かなしい.

 

こちらは、mstdn.beer 2nd Advent Calendar 2021
の25日目です.

主催のてすとくんさん,今年も最終日までありがとうございました.

 

明日12/26から始まるRTA in Japanで気になるゲームを書いていきたいと思います.

私はこれを全日見るために10連休にしました.

rtain.jp

RTAとは?

そもそもRTAは何かというと,RTA in JapanのHPによると,

RTAとは、ゲームを最初からプレイして実時間でどれだけ早くクリアできるのかを競う遊び方です。
実時間で時間を競うことから、リアルタイムアタックと呼ばれており、RTAはReal Time Attackの頭文字を取った略称です。

タイムアタックは海外ではSpeedrunという呼び方でも親しまれており、世界各国で楽しまれているゲームの遊び方です。

とのことです.ニコニコ動画YouTubeなどの動画投稿サイトにも数多くのRTA動画が投稿されています.

 

RTA in Japanとは?

こちらも先程のHPによると,

RTA in JapanはRTAが好きな人たちの結束を高め、RTAの発展と促進を図るために活動しています。

アメリカで行われている『Games Done Quick (GDQ)』というイベントを参考にしており、GDQのようなイベントを日本でも開くことができないかという思いからイベントが始まりました。

とのことで,様々なゲームタイトルのRTAが6日間ぶっ続けで見られるイベントです.

 

RTA in Japan Winter2021で気になるゲーム

簡単に概要を説明したところで,開催日毎に見たいゲームと雑感を書きます.

出場タイトルについてはこちらをご参照ください

なお,事前にゲームのテクニックや走者等の情報を調べてるわけではなく,完全に個人の完走です.そこらへんはご寛恕ください.

12/26(日)
12/27(月)
12/28(火)
  • ブレイヴフェンサー武蔵伝(11:08-13:46)
    スクエアの名作アクション.以前の大会のバックアップにもなってたけど,その時は出番がなかったから今回楽しみ.
12/29(水)
  • Metal Gear Solid(09:19-10:12)
    ステルスアクションの金字塔!45分でクリアできちゃうの!?

  • ロックマンエグゼ6(10:12-12:35)
    ロックマンエグゼの最終作.3,4,5はやったけど,6はやってないから楽しみ.

  • 海腹川背 Fresh!(15:04-15:52)
    かわいい女の子がルアーでびよんびよんする不思議な世界観のアクション.スピード感のある走りが見られそう?

  • 不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス(18:52-20:00)
    風来のシレン!システムがだいぶ変わってて驚きました.盾より剣を強化したほうがいいとかなんとか.

  • ドラゴンクエスト3(20:00-20:38)
    レギュがAny%任意コードってことは?ホットプレート……?うっ……頭が……

  • ファイナルファンタジー6(20:38-21:46)
    電子マネーニキが出てきてしまった……まさか,解説はおやつニキ……?

  • R4-RIDGE RACER4-(21:46-22:27)
    走りも音楽も楽しみだ!
12/30(木)
  • オクトパストラベラー(08:20-12:13)
    買って途中までしかやってないけど見るよ!そんなのお構いない.トレサで押してくのかな?

  • 実況パワフルプロ野球6(14:11-15:14)
    レギュがオールAだけど,あかつき大学だから実力で押していけるんだろうなぁ

  • モンスターファームアドバンス(15:14-17:02)
    GBAのは言葉を入力して,円盤石を再生していったはず.モンスター選びで差がつくのか?

  • Rez Infinite(17:02-18:10)
    音楽と融合したシューティングゲーム.エフェクトがどんどん派手になっていくのが楽しみ.VRでリメイクされてたからそちらをやってみたい.
  • パリ・ダカール・ラリースペシャル(18:48-19:31)
    横スクロールアクションが楽しめるレースゲームの意欲作.せいせきはっぴょう!

  • キテレツ大百科(20:31-20:56)
    「まず キテレツじごくを つくるナリよ!」
12/31(金)
  • NiGHTS into dreams...HD(02:17-02:50)
    ナイツのあの世界観が大好き.時間もNights!

  • バトルトード(06:21-07:09)
    マイナーだが,良作のアクションゲーム.知り合いがやってたなぁ.

  • 魔界村駅伝リレー(07:32-10:00)
    リレー形式は熱い!箱根駅伝

  • 怒首領蜂最大往生(12:44-13:42)
    高難易度シューティングスコアアタック!前回のバトルガレッガの様なスーパープレイがまた見れるのか!?

  • 星のカービィ スーパーデラックス(13:42-15:10)
    人口が多いゲームで世界2位が出ててとりあえずヤバそう.洞窟大作戦,何分で終わるんだ?

  • スーパードンキーコング3(15:10-17:16)
    この走者,ドンキー3で記録総なめにしてないか……?
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ(17:16-17:49)
    体験版?って思ったらVCでそういのがあるのか……!

  • ファイナルソード DefinitiveEdition(17:49-20:19)
    やったー!今年の大トリはファイナルソードだ!!!リィンクの冒険は嬉しいが,100%って苦行ではないのか……?

 

以上.これ以外にもたぶんずっと見てるんで寝る暇あるんですかね……?

ここ違うよとか,これも面白いよってあればマストドンでぜひ教えて下さい.

あとは,Discordでこじんまり観戦する鯖をつくろうか検討中.

ただ,いい感じの人数が集まるかはわからない.

それでは,みなさんはかなしくない良いクリスマスを!

やべぇグラタンのこと

結論だけ、書く。

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

 

あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗したあたしは失敗

                                  ―阿万音鈴羽(Steins;Gate)

こちらは、mstdn.beer Advent Calendar 2021

20日目です.

てすとくんさん,今年もありがとうございます.

 

さて,本来なら写真で振り返る特定千葉での1年なんて書こうかと思ってたんですが,ブログの仕様が変わってGoogleフォトと直に連携できなくなったのを失念していて断念しました.

 

そこで,ビヤサァバに投稿した際に一部から熱狂的な人気があった特定千葉のやべぇグラタンについて書こうと思います.

どなたもどうかお読みください.決してご遠慮はありません.すぐに読み終わるので,お手間は取らせません.

 

早速行きましょう.これがやべぇグラタンです.

f:id:Laplace0080:20211219181556j:plain

表面しか写っていませんが,中身はエビとじゃがいもです.エビは赤エビとバナメイエビですね.

一見すると普通のグラタンのようですが,実はベシャメルに秘密があって,ベシャメルに赤エビの頭から取った出汁が混ぜてあります.この様にひと手間を加えることによって,エビの風味と旨みを持った,酒によく合うやべぇグラタンになります.

 

出汁のとり方は至って簡単で,

  1. 赤エビの頭をオーブンでローストして,臭みを飛ばし,香ばしさを出す.
  2. 焼いた頭を酒と水で煮込み,出汁を取る.

 

要するに,フュメですね.赤エビの味噌や殻から良い出汁が出て,よいフュメになるそう.

 

あとは,このフォンをベシャメルに混ぜてグラタンを作るだけ.すぐにやべぇグラタンになります.

具材もえびではなく,牡蠣やきのこなんかで作っても美味いと思います.

肴にする場合は敢えてベシャメルをゆるくして,具だくさんにすると飽きが来なくて最後まで美味しく食べられますよ.

 

年末の足音が迫って来るなか,急に冷え込んできたここ最近.

定番の鍋もいいですが,たまにはこういった少し手の混んだオーブン料理でペーイしてみるのもよさそうですね.

もし興味があれば,特定千葉にも来てみてください.本物のやべぇグラタンが食えますよ.

 

ではみなさん,息災で良い年末を.

最近食べたうまいことやったやつ

こちらは、mstdn.beer 2nd Advent Calendar 2021
の4日目です.

主催のてすとくんさん,今回もありがとうございます.

 

さて,今日は最近食べたやべぇやつを紹介します.どなたもどうかお読みください.決してご遠慮はありません.すぐに読み終わるので,お手間は取らせません.

では早速見ていきましょう.それがこれ.

f:id:Laplace0080:20211204004156j:plain

ココナツミルクの明太クリームパスタです

生クリームの代わりにココナツミルクを使ったら美味いのではと思って,作ってもらいました.正解でした.口や鼻がすっかり東南アジアになります.さっぱり食べられるので〆にも良いですね.

 

さて,作り方は簡単.以下の材料をうまいことやるだけでうまいことになります.

特にカフィアライムの葉が重要で,これがないと東南アジア度が下がってしまいます.なんとかしましょう.

辛子明太子は一腹をまるごとラップで包んで先端を切れば,口金を絞る要領で中身を出せるのでらくちんです.残った皮は酒の肴にしましょう.

 

ビヤサァバアドベントカレンダー2はまだまだ空いております.これを読んで頂いてるみなさんも軽率に書いていきましょう.

簡単ではありますが,こちらからは以上になります.

ビールペアリングの思考をトレースする

こんにちは。ら+です。

この記事はmstdn.beer Advent Calendar 2020の12日目です。

 

今回は2月に都内某所で行いましたビール会の際にビールとフードをペアリングさせたときに考えたことを備忘録も兼ねて書いていこうと思います.

 

会を開催した経緯

まずビール会を開催した経緯ですが,Twitterの酒好きとクラフトビールを飲んでいたら,ビール会なんか面白いんじゃないかなという話になり,そのときに私がビールとフードのペアリングを前から考えていて面白いんじゃないかと発言したところ,そのまま開催することとなりました.その後,フードは予算と人数に応じて作れる人にお願いし快諾してもらえたので都内某所で10名の参加者で行う運びとなりました.

ビール会のテーマ

テーマがないと漠然としていてフードを決められなかったので話し合ったところ,樽熟成ビール.いきなり難易度が高かった……

樽熟成である程度の数量購入可能なビールはあまりないので,ビールを決定してからフードの組み合わせを考えることとしました.

 

ビールの選定

 コース料理をイメージして,前菜、メイン、食事、デセールの4種にそれぞれ1液種を合わせることを想定して下記の4種のビールに決定しました.

  • Tired Hands Flower Feeder Saison

    f:id:Laplace0080:20201210230035j:plain

    セゾンにハーブティーにも使われるハニーサックルを加えオーク樽発酵、熟成 .ワイルドフラワーハニーを加えてボトルコンディション.

  • Cascade barrelhouse brewering Sung Royal 2013

    f:id:Laplace0080:20201210230053j:plain

    オーク樽熟成したレッドエールと,ウィラメットバレー産のピノノワールを浸責させてフードル(ワイン熟成用の大樽)で22ヶ月熟成させたレッドエールのブレンドさせたレッドエール.

  • breakside bellwhether

    f:id:Laplace0080:20201210230120j:plain

    sour wit とジン樽熟成のdobule witのブレンド。カフィアライム(こぶみかん)を加えて爽やかかつハーバルなフレーバーを加えたサワーエール.

  • breakside Foruth waves

    f:id:Laplace0080:20201210230146j:plain

    ウィーンコーヒーをブレンドし,バーボン樽(ヘブンヒル)で10ヶ月熟成させたヴィエナラガー.

ペアリングの考え方

藤原[1]と千葉・宇都宮[2]が以下に示すようなフードペアリング法を提案しており,それに則ってフードを考えました.千葉・宇都宮の方法は日本酒ペアリングの提案ですが,内容が詳細でかつ科学的な見地からも考察されていたので,ビールペアリングにも適用できると考えて参考にしました.

  • 藤原の提案(a法)
    1.誕生地/発祥地
    2.焦げ/色
    3.つり合い/組み合わせ

  • 千葉・宇都宮の提案(b法)
    1.似たもの通し
    2.対照的なもの通し
    3.味の濃淡に合わせる
    4.味を重ねる
    5.余白を埋める
    6.陰影をつける
    7.記憶にある香味の再構築
    8.新たな香味を生み出す
    9.余韻を長くする

ペアリング

以上の2法を踏まえて,前菜からデセールまでの4品のペアリングを考えました.

 

  • 前菜
    ハニーマスタードでマリネしたパプリカ,マッシュルームのソテー × Tired Hands Flower Feeder Saison

    f:id:Laplace0080:20201210230220j:plain

    f:id:Laplace0080:20201210230231j:plain


    パプリカのマリネは,Flower Feeder Saisonには蜂蜜が使われていたので蜂蜜を使い,ビールと料理をつなぐことを意識しました.また,ビール自身に柔らかい酸味があったのでマスタードで酸味をつけて同系統の味で合わせました.b法-1に近い考え方です.
    マッシュルームのソテーは,ニンニクの香りをビールでカットして口内をサッパリさせる,マッシュルームの旨味の余韻を残すのを狙いました.

  • メイン
    ラムチョップのソテー ベリーソース × Cascade barrelhouse brewering Sung Royal 2013

    f:id:Laplace0080:20201210230249j:plain


    ビールが赤ワインのような力強いサワーなので,ガツンとしたラムチョップのソテーと合わせました.a法-2,b法-3の考え方です.また,ビールにぶどうを加えてあったので,風味の近いベリー系のソースで調和させて余韻を長くするのを狙いました.b法-9の考え方でソースを選びました.

  • 食事
    バインミー(紅白なます、照り焼きチキン、コリアンダー) × breakside bellwhether

    f:id:Laplace0080:20201210230315j:plain


    パンの小麦の香りとwitの小麦感を合わせるのと,ビールにコリアンダーが使われているのでフレッシュなコリアンダーを加えて同系統の香りで合わせるのを狙っています.a法-3,b法-2の考え方です.メインの具は,なますと照り焼きチキンが合わさったときの甘酸っぱさにビールの酸味を合わせるのを狙って選びました.さらに最後の油っぽさを酸味でカットするのも狙っています.そして,ここが一番こだわったポイントなんですが,あえてライムを加えずに余白を作りビールに加えたカフィライムの風味を合わせることで,バインミーとビールを口内でペアリングさせたときに完成させることを目論みました.b法-5の考え方です.

  • デセール
    カカオニブとマロンのバターケーキ マロンクリーム添え × breakside Foruth waves

    f:id:Laplace0080:20201210230339j:plain


    チョコレートとコーヒーの組み合わせを考えて合わせました.コーヒーを飲みながらケーキを食べる感覚でのペアリングで, a法-2,b法-2の考え方です.黒ビールにチョコレートやクリームを合わせるのは,よく見かけるペアリングです.

ペアリングの感想

  • 前菜
    ハニーマスタードとビールの酸味の組み合わせ,マッシュルームのソテーのにんにくの香りをカットするのはよかったのですが,蜂蜜の香りをつなぐのはビール自体に蜂蜜の香りが少なくうまくいきませんでした.地味でインパクトに欠けるペアリングだったかなと思いました.

  • メイン
    これは目論み通りのペアリングだったように思います.ラム肉の旨味や香りにビールがガッチリ噛み合っていたように思います.ソースとビールの相性も良かったです.

  • 食事
    これは大成功でした!バインミー自体も美味しかったのですが,特にカフィライムのライムのようなフレーバーを加えて口内でバインミーを完成させるのがうまくハマり嬉しかったです.参加者の方も大絶賛でした!

  • デセール
    こちらもうまくハマっていました.自分としてはよくやるセオリー通りのペアリングだったのでハマるだろうなとは考えていました.意外だったのが,参加者の方が大絶賛しているのことでした.確かにビールとデセールはあまりやる組み合わせでは無いよなと思いました.

 

おわりに

ここまでペアリングの思考過程などを書いてきましたが,ハマったものが多くて安堵した記憶があります.特に食事とデセールのペアリングは皆さんに絶賛していただいて嬉しかったのを覚えております.最近はビールから遠ざかってますが,この記事を書いていてまたビール欲が出てきました.もしかしたらまた会をまたやるかもしれません.その時はよろしくおねがいします!

参考文献

1.藤原ヒロユキ(2015)『BEER HAND BOOK』 ワイン王国.

2.千葉麻里絵・宇都宮仁『最先端の日本酒ペアリング』 旭屋出版

#お通しとは

 

こんにちは。ら+です。

この記事はmstdn.beer Advent Calendar 2019の15日目です。

 

いつもの店のお通し(350円)はいいぞ!ということをつらつらと書いていきたいと思います。

 

みなさんは承知の事と思いますが、お通しは居酒屋でファーストドリンクと一緒に出されるちょっとしたつまみのことです。切り干し大根とかポテトサラダとか枝豆が小鉢にちょこっと出てくるやつですね。

別になくてもいいし、断ってしまってしまえ料金がかからないから断るなんて人も多いじゃないんでしょうか?

そんな世間の風潮や皆さんの思いの中、私がいつも通っているお店のお通しは全然違います!

 

例えば、最近のお通し

 ご覧の通り、イナダのお造りです。ツマもきちんと盛ってあって、これで一品では?そう思われる方も多いと思います。私もそう思います。これでパイント一杯なんてあっという間に空です。

 またある日は、

 牡蠣のカダイフ揚げなんかも出てきました。カダイフとは、小麦とトウモロコシなどでできた極細麺状の生地です。剥がすのが手間で、結構手のかかる食材らしいです。こういうのが揚げたてで出てくると嬉しいです。

 おしゃれなお通しもあって、例えばこれのように

 焼き芋を再構築したお通しだったり、夏には、

 ヴィシソワーズなんかも出てきます。

ここのシェフがお客さんと対話しながら料理を出したいとのことで、カウンターだとお通しもかなり自由がきいて

 だし巻き玉子を作ってもらえたりします。出汁が多めに入っていてふわふわで最高です。

以上のように、さまざまなお通しが出てくるので、びあを飲みながらお通しを待つのが楽しみな時間でもあります。

さて、みなさんにいつもの店の良さをわかって頂いたところで、表題の問に答えたいと思います。

 

「お通しとは、だいたい最初に出てくるお酒をいっぱい飲める料理です。」

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。みなさんも良きお通しライフを。

 

 

 

 

 

 

 


 

Modern Times CITY OF THE SUN

こんばんは。本業です。長らく書いていなかったので文体がわからなくなってしまいました。

今日はこれです。

Modern Times CITY OF THE SUN

スタイル:IPA

IBU:75

度数:7.6%

その他:ホップはMOSAIC、MOTUEKA、EXPERIMENTAL HOP 07270

 

洋梨やマンゴーといったジューシィなフルーツや松っぽいアロマがします。

口に含むとトロっとした舌触りにグレープフルーツのワタの様な苦みがします。

苦みはクリーンで渋みがありません。フルーツジュースのような感じですね。

ウィートも入っているから、人気の濁っている系ビールに近いスタイルなのでしょうか。毎日でも飲みたいビールです。苦みは少し強いですが香りがとても良く、飲みなれてない方にもおすすめできます。みなさんも見かけたら飲んでみてくださいね。

今回はこれでおしまいです。